周辺観光

自然

摩天崖

垂直に切り取られたような高さ257mの大絶壁。
日本有数の高さを誇る断崖で、放牧地帯としても利用されており、牛馬が草を食む姿が見られます。
【国賀荘より車で10分】

通天橋/国賀浜

海蝕作用により形成された自然が創り出した巨大な岩のアーチ、隠岐最大の景勝地で、海蝕崖や洞が連なります。
【国賀荘より車で10分】

赤尾展望所

国賀海岸の壮大な景観を一望できる展望所。夕景が美しく、撮影にも最適。周辺は放牧地帯で、自然豊かな環境が広がっています。
【国賀荘より車で20分】

鬼舞展望所

隠岐島前内海(島前カルデラ)と日本海を一望できる絶景地。周辺は牛の放牧地帯で、中世から近代にかけて用いられた隠岐独特な農法「牧畑(まきはた)」の石垣「合垣(あいがき)」が残ります。
【国賀荘より車で15分】

西ノ島町コミュニティ図書館 いかあ屋

2018年開館。海を見ながらのんびりできる憩いの場所。自転車の充電も可能。島の方言で”行こうよ”という意味の「いかぁや」が名前の由来。
【国賀荘より徒歩8分】

海水浴

外浜海水浴場

西ノ島で最も人気の海水浴場。隠岐では数少ない自然の砂浜であり、夏には海水浴場として賑わいます。足洗い場・トイレ・更衣室・温水シャワーなどの設備も。
【国賀荘より車で10分】

離島

知夫里島

島内を結ぶ内航船で西ノ島から日帰りも可能な知夫里島。人口約600人の隠岐の中で最も小さい島です。火山活動により赤銅色に染まり岩肌が剥き出しになった赤壁や、隠岐諸島の島々と広い日本海を360度一望できる赤ハゲ山など、小さな島とは思えないダイナミックな自然スポットが魅力。
【国賀荘から別府港まで行き(車で10分)、内航船にてアクセス】

レンタカー

https://nkk-oki.com/japan/rent-a-car/
西ノ島は小さな島ですが、坂道が多いため、ゆっくり島を回りたい方は、レンタカーがおすすめです。台数に限りがあり、土日、3連休、夏休み、お盆などはすぐに満車になるためご注意ください。国賀荘付近にはレンタカー店はなく、全て別府港周辺にございます。

くにがレンタカー
どうぜんレンタカー
ACNレンタカー

レンタルサイクル

西ノ島は坂道が多く、アップダウンも激しいため、電動アシスト付きの自転車のみレンタルが可能です。別府港の西ノ島観光協会で貸し出しをしています。
西ノ島観光協会

食事処について

西ノ島のお店は営業が非常に不規則です。事前のご予約やお問い合わせをおすすめします。

<国賀荘付近の飲食店>
Sailing Coffee(コーヒーショップ)
この海はひろし(海鮮丼)
にしわき鮮魚店(定食)
 ※冬季11月~2月末まで飲食店は休みになります。
あすか(定食)
・キッチンまう (定食)

※お隣の島 海士町の飲食店もおすすめです
隠岐島前地域の3島を結ぶ「いそかぜ」で7分〜12分でアクセス可能で、気軽に行くことができます。海士町の飲食店、「せんとらる亭」、「島生まれ島育ち隠岐牛店」等は比較的安定的に営業しています。